経営層の考える
ビジョンを把握し
その解決方法を提案する

部長職

経営企画部
国際政治経済学部 出身

M.T (2020年入社)

現在の仕事内容について

現在の仕事は、経営企画部の部長として経営企画関連業務の統括・管理をおこなっています。当社の場合、経営企画部の業務は、経営計画の立案や進捗管理から組織再編、M&Aといった皆さんの想像される業務の外にも、サステナビリティ推進、広報など多岐にわたります。ある意味、経営に関することなら何にでも関与するため、その業務内容を一言で表現するのはなかなか難しいです。あえて言えば"経営陣の考えるビジョンなり方針を実現するための課題を把握し、その解決方法を提案すること"でしょうか。従って、大まかな年間業務スケジュールはあるのですが、外部環境の変化に伴い経営課題の優先順位も刻一刻と変わるので、臨機応変に業務を進めているというのが実情です。
特に2021年度は、第4次中期経営計画の策定という会社全体としての大きなイベントがあったことに加え、世の中のサステナビリティ意識の高まりを背景にサステナビリティ経営の基盤造りを前倒しで進めたこともあり、業務管理がかなり大変でした。

仕事のやりがいについて

当社はもうすぐ創業100周年を迎えようとしています。この間、多少の変化はあるものの、基本的には表面改質技術一本で食べてきた会社です。しかしながら、昨今の企業を取り巻く環境は大きく変化しており、VUCAの時代と言われる今日において、これまで同様の対応で次の100年を迎えられる保証はどこにもありません。一時期、世界を席巻した日本企業があっという間に衰退していった事実を見るにつけその思いを強くしています。そうした難しい事業環境の中で、当社はこれから何ができるのか、次の100年に向けて何をすれば良いのか、当社のパーパスは何なのか、こういった事を考えながら日々の業務に取り組めることがこの仕事の醍醐味だと思っています。
また、企画業務はただ企画案を提出すれば終わりというわけではなく、その企画をいかに実現するのか、もっと言えば課題を解決できてやっと完了となる息の長い仕事でもあります。この間、社内外で数多くの人の協力を得ながら仕事を進めていくわけですが、その過程でさまざまな人と一緒に仕事ができるというのも、この仕事のやりがいの一つだと思っています。

入社の理由について

前職での仕事も一区切りつき、自分の年齢や健康状態を考えると新たなチャレンジができるのもそろそろ最後かな…という気持ちから転職を考え始めました。前職は金融関係の仕事で、途中、事業会社への出向も経験しましたが、どちらも広義のサービス業であり、もともとモノ造りに興味があったので、できれば次は製造業で仕事をしてみたいなという希望を持っていました。もっとも、文系出身、かつ年齢も年齢なので、さすがにモノ造りの現場で働くのは難しいかなと思っていたので、今までの職歴等を考慮して企画、財務・経理、監査といった職種で求職活動をしていたところ、縁あって当社に入社することになりました。
入社を決めた理由は、長い業歴に裏打ちされた確かな技術力を有するメーカーであること、グローバルに事業を展開しており国際業務に従事できる可能性もあること、そして何よりも自分を必要としてくれたことです。条件面だけ見れば他に勝っている企業もありましたが、最終的に入社を決めた理由はケミストリーが合うと感じたことです。あまり論理的な理由ではないので気恥ずかしいですが、現在までその直感を信じて間違っていなかったと思っています。

ある1日のスケジュール

SCHEDULE

同僚からのコメント

M.Tさんとは、2020年12月より一緒に仕事をしています。当社へは中途採用で入社されましたが、あっという間に他部署からも頼りにされる存在となり、現在は当社の将来を担う経営企画部門のキーマンです。前職で培った知見や経験もさることながら、自己の置かれた状況を正確に把握し、冷静な判断をする能力にたけており、他社と比較して改善すべきことに対しても、当社なりにどう対処したら良いか、一歩先を考え提案ができる人です。それだけではなく、グルメ、お酒、海外旅行、スポーツにも造詣が深く、アフター5も楽しく過ごせる頼もしい存在です。

  • NEXT

  • 製品開発職

    東日本技術センター宇都宮

    M.Y (2015年入社)