日本パーカライジング株式会社

NIHON PARERTIXING GROUP

日本パーカライジング株式会社

NIHON PARERTIXING GROUP

会社概要

日本パーカライジング株式会社は、1928年の創業から、長年にわたり、金属を化学的損耗である腐食、機械的損耗である摩耗から守ることを目的とした表面処理剤、表面改質技術を提供することを専業とした化学メーカーです。 近年では、対象を金属以外へ、付与する機能を多角化することに努めており、これまでに培った、高度な技術と経験を基に開発された付加価値の高い製品および技術は、国内はもとより米国・中国・韓国・台湾・タイなどをはじめとする国々と地域において、工業用途から家庭用途まで幅広く使用されています。また、新規分野への参入、グローバル化なども積極的に行い、事業を広く展開しています。 今後もファインケミカル分野のなかでもスペシャリストとして、そこに表面がある限り、人々の暮らしや社会を支え続けていきます。

本社外観

商号

日本パーカライジング株式会社

所在地

本社
〒103-0027 東京都中央区日本橋 2 丁目 16-8 第二パーカービル 
電話番号03(3278)4333(代表)

設 立

1928年7月12日

資本金

45億6,039万円

株式上場市場

東京証券取引所 プライム市場

適格請求書発行事業者

登録番号 : T1010001034994

役 員

代表取締役会長 里見 多一  最高経営責任者
代表取締役 青山 雅之  
代表取締役 田村 裕保  
取締役 福田 康政  
社外取締役 江森 史麻子  
社外取締役 森  達哉  
社外取締役 久保田正治 監査等委員
取締役 細金 逸人 監査等委員
社外取締役 近  浩二 監査等委員
社外取締役 櫨山 重貴 監査等委員

主な事業内容

薬品事業

化成処理薬剤・圧延油・防錆油・無電解めっき液等の開発・製造・販売

加工事業

防錆・熱処理・めっき・塗装等の受託加工

装置事業

前処理/電着塗装装置・排水処理設備・粉体塗装装置・熱交換器等の製造・販売

その他事業

ビルメンテナンス事業、太陽光発電事業

主な取引銀行

みずほ銀行東京法人営業部

三井住友銀行東京中央支店

三菱UFJ銀行八重洲通支店

千葉銀行東京営業部

大株主(2024年3月31日現在)

(単位:千株)
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 12,139
日本生命保険相互会社 7,015
NOTHERN TRUST CO.(AVFC) RE FIDELITY FUNDS 6,776
明治安田生命保険相互会社 5,020
株式会社 千葉銀行 4,765
株式会社 雄元 4,708
公益財団法人 里見奨学会 4,633
株式会社日本カストディ銀行(信託口) 3,945
株式会社 三井住友銀行 3,113
みずほ信託銀行株式会社 退職給付信託 日本製鉄退職金口 再信託受託者 株式会社日本カストディ銀行 2,664

従業員(2024年3月31日現在)

従業員数

919名

前期末比増減

▲24名

平均年齢

42.5歳

平均勤続年数

17.5年

沿革

1928年7月 7月12日 会社創設 東京都千代田区に本社を設置 米国・パーカー・ラスト・プルーフ社より技術導入。鉄鋼防錆剤、防錆加工法に関する特許を譲り受け、社員9名でスタート
1937年12月 当時日本一の高い建築物、埼玉県川口市のNHK無線鉄塔にりん酸塩皮膜による防錆加工を実施
1951年8月 営業部門の一部を分離し、パーカー商事(株)(現(株)パーカーコーポレーション)を設立
1960年3月 新東和通商(株)(現パーカーエンジニアリング(株))を買収
1961年10月 東京証券取引所市場第二部に上場
1962年2月 熱処理事業部を設置し、熱処理事業開始
1964年11月 大阪市に関西事業部を設置
1965年12月 初の海外進出として、台湾に合弁会社中日金属化工(株)を設立
1967年9月 東京証券取引所市場第一部に上場
1970年5月 大阪証券取引所市場第一部に上場
1971年5月 名古屋市に中京事業部を設置
1979年6月 米国にツルテック(株)を設立
1979年7月 タイにタイパーカライジング(株)を設立
1987年5月 創立60周年行事として、神奈川県平塚市に総合技術研究所を設置
1988年5月 米国・ヘンケル社と技術提携
1990年6月 岡山県倉敷市に関西SEセンターを設置
1991年2月 名古屋市に中京SEセンターを設置
1993年3月 栃木県宇都宮市に北関東SEセンターを設置
1996年4月 アイオニクス事業(粉体塗装機器の製造・販売)を秩父小野田(株)より買収
2002年6月 日本カニゼン(株)を買収
2004年11月 大阪証券取引所市場第一部の上場を廃止
2008年10月 パーカーツルテックの子会社としてパーカーツルテックメキシカーナを設立
2010年12月 インドに日本パーカライジングインディア(株)を設立
2013年6月 中国にパーカー表面処理技術(上海)有限公司を設立
2018年4月 日本パーカライジング(株)がパーカー興産(株)と合併
2018年9月 中国に日照パーカー表面処理有限公司を設立
2019年5月 タイにパーカー・サーフェス・テクノロジー・アジアパシフィックを設立
2022年4月 東京証券取引所プライム市場に移行